「ゲーミングPC一般」の記事一覧
「ゲーミングPC一般」記事一覧
-
GPUの温度は80度が適正|温度の確認方法、温度を下げる方法も解説
「GPUの温度が気になるのだけれど、どうやって確認すればいいのでしょうか?」「GPUの適正温度はどれくらいですか?」という質問を受けることがあります。 GP...2023.9.22グラフィックスカード -
CPUとは?をわかりやすく解説|初心者も仕組みを理解!
PCやゲーミングPCのスペックを見ていると、必ずCPUというワードを目にします。 CPUとはいったい何?と思って検索したけれど、難しすぎてよくわからなかった...2023.9.14BTOゲーミングPC -
【価格と性能を両立】予算20万円以下のゲーミングPCを選ぶコツとは
予算20万円以下で買えるゲーミングPCを選ぶ際に注意すること 予算20万円以下でゲーミングPCを購入する際に注意するべきことは、予算の範囲内でできるだけ性能...2023.9.2BTOゲーミングPC -
グラボの中古が危険といわれる本当のワケ|目に見えない○○に潜む罠
中古グラボはリスクがあります。購入はおすすめできません。 中古グラボのリスクについてはいろいろな話がありますが、本当に危険です。 買ったけれど動きが不安定で...2023.8.28グラフィックスカード -
グラボメモリ(GPUメモリ|VRAM)とは|メインメモリとの違いも
GPUメモリとか、VRAM(Video RAM)という言葉を聞いたことありますか? ゲーミングPCやグラフィックスカードのスペックを見ると、「VRAM○GB...2023.8.24グラフィックスカード -
DDR4-2666とDDR4-3200の違い|対応CPUも違えばスピードも違う?
メモリのスペックを見ていると、同じDDR4でもハイフン以降の数字が違うものがあります。 中でも、DDR4-2666とDDR4-3200はよく使われていますが...2023.8.21メモリ -
ApexLegendsプレイにおすすめのメモリ容量は|足りない時の対処法も
ApexLegendsの必要メモリー容量は、公式には6GBとされています。 しかし、実際のプレイの際、メモリ6GBでは心もとないです。 fpsゲームであるA...2023.8.10メモリ -
メモリクロックが違うものを混在させると・・・【PC不安定のもと?】
PCのメモリには、DDR3、DDR4、DDR5というような種類に加え、クロックの違いでいくつかタイプがあります。 たとえばDDR4メモリであれば、DDR4-...2023.8.7メモリ -
モニターとテレビの違い、こんなにある【応答速度・価格・機能】
PCモニターはよくテレビと比較されます。 PCモニターもテレビも、映像を映すデバイスである部分は一緒です。 しかし、PCモニターとテレビでは、いくつかの大き...2023.8.3モニター -
PCモニターの中古はだめ?メリット・デメリットを押さえ賢く買おう
中古モニターの購入はやめた方がいい、という人がいます。 たしかに中古モニターは劣化している可能性があり、中古PCモニターの購入はやめたほうがよいという考え方...2023.7.27モニター