【基本無料】宇宙ゲームランキングTOP3を完全公開!|シミュレーション&RPG

目次
第1位|Star Trek Fleet Command |宇宙艦隊の司令官になれる本格戦略ゲーム
Star Trek Fleet Commandは、世界的に人気のSFドラマシリーズ「スタートレック」を題材にした、MMO型ストラテジーシミュレーションゲームです。
プレイヤーは宇宙艦隊の司令官となり、劇中に登場したエンタープライズ号などの伝説的な宇宙船を指揮しながら、自分の宇宙基地を発展させて銀河の覇権を目指していきます。
連邦、クリンゴン、ロミュランの三大勢力が争う世界を舞台に、資源採掘、艦隊強化、他のプレイヤーと同盟を組んで協力・共闘するなど、様々な戦略を練って行動する戦略性が魅力といえるでしょう。
原作TVドラマの最新作放送も控えており、いま注目度が高いゲームです。
Star Trek Fleet Commandをおすすめする3つの理由
- 壮大な宇宙を舞台にプレイヤーの戦略が試されるゲーム
- スタートレックの世界観を忠実に再現したファン必見の内容
- 仲間と協力しながら艦隊を成長させるマルチプレイの奥深さ
壮大な宇宙を舞台にプレイヤーの戦略が試されるゲーム
プレイヤーは広大な銀河マップを自由に航行し、資源の豊富な惑星を探索したり、敵対勢力との戦闘に挑んだりと、宇宙戦艦の司令官として様々なことをします。
そしてこのゲームの一番の魅力は、自分の宇宙基地を発展させながら艦隊を強化していくところです。
資源採掘施設の建設、研究施設でのテクノロジー開発、造船所での新型艦建造など、どれを優先してやっていくか、といった判断が勝敗を分けるのです。
さらに、世界中のユーザーと協力してプレイすることができるのも魅力でしょう。
同盟を結成して共同で強大な敵に立ち向かったり、他プレイヤーの領域に侵攻して資源を略奪したりと、オンラインでつながった世界中のユーザーとの駆け引きはとても頭を使うものです。
PvPとPvEの両方が楽しめるゲームで、自分のプレイスタイルに合わせた楽しみ方ができるのも魅力でしょう。
- 広大な銀河マップでの自由な探索と艦隊運用
- 基地発展と艦隊強化の奥深い育成システム
- 世界中のプレイヤーと繰り広げるリアルタイムMMO
スタートレックの世界観を忠実に再現したファン必見の内容

Star Trek Fleet Commandは、人気SFシリーズ「スタートレック」を基にしたゲームです。
原作の世界をそのまま再現しており、シリーズのファンは特に楽しめる内容になっています。
このゲームでは、カーク船長、スポック、ウフーラ、スール-などの有名なキャラクターが多数登場します。
プレイヤーは彼らを艦隊の士官として任命し、それぞれの特殊な能力を活かして戦闘を有利に進めることができるでしょう。
キャラクターごとに異なるスキルと役割があるので、どういったチームを組むか考えるのも戦略の一つです。
また、原作に登場する宇宙船を実際に操縦できます。
それぞれ性能もデザインも違う宇宙船をのも、また一つの楽しみといえるでしょう。
- カーク船長やスポックなど伝説的なキャラクターが登場
- エンタープライズ号など劇中の名艦を実際に操縦可能
- 連邦・クリンゴン・ロミュランの三つ巴を描くオリジナルストーリー
仲間と協力しながら艦隊を成長させるマルチプレイの奥深さ
Star Trek Fleet Commandはのバトルは、ただの対戦にとどまりません。
プレイヤー同士が「アライアンス」と呼ばれる組織を作り、資源の共有や戦略的な連携をしながら艦隊を育てていきます。
ほかのプレイヤーという仲間とともに力を合わせて宇宙を支配していく、協力プレイの楽しみが満載です。
またStar Trek Fleet Commandは海外のユーザーと同じサーバーで遊ぶことができ、世界中の様々なユーザーと協力しながらゲームを進められるのも、大きな魅力といえるでしょう。
- アライアンスによる、プレイヤー同士の協力と連携
- 仲間とともに宇宙を支配する協力プレイの楽しさ
- 世界中のプレイヤーと交流し、ともに戦うことができる
- 戦略と探検を同時に楽しみたいSFファン
- 戦略立案や交渉が得意なプレイヤー
- 大人気ドラマ『スタートレック』の物語をゲームで楽しみたい物語重視派
ドラマ版も魅力がいっぱい!スタートレックシリーズが見られる動画配信サービス

STAR TREK Command Fleetの原作である、TVドラマ『スタートレック』は、1960年代にアメリカで放送が始まり、いまでは世界中で多くの人々を魅了する大人気ドラマシリーズです。
この『スタートレック』シリーズは、WOWOWデマンドやAmazonプライム・ビデオなど、複数の動画配信サービスで視聴することができます。
「STAR TREK Command Fleet」とあわせて、ぜひチェックしてみてください。
第2位|崩壊:スターレイル|戦略×美麗グラフィックRPG
崩壊:スターレイルは、高解像度の美麗グラフィックで宇宙の冒険を堪能できる本格RPGです。
大画面で楽しむ戦略的なターン制バトル、個性的なキャラクター、予測不能なストーリーが魅力。
マウス・キーボード操作に最適化された快適な操作性で、豪華声優陣のフルボイスと圧倒的なビジュアルが、PCゲーマーを虜にする作品です。
ターン制なので、アクションが苦手な人やPCゲーム初心者にもおすすめ!
崩壊:スターレイルをおすすめする3つの理由
- 圧倒的なビジュアルと壮大な世界観
- 戦略性の高いターン制バトル
- 魅力的なキャラクターと豪華声優陣
圧倒的なビジュアルと壮大な世界観
美麗な3Dグラフィックで描かれる宇宙を舞台に、惑星から惑星へと冒険する壮大なストーリー。
PC版ならではの高解像度で、細部まで作り込まれた世界を存分に楽しめます。
- 「開拓者」となって星穹列車に乗り、銀河を旅する
- 「万界の癌」と呼ばれる星核をめぐる物語
- 多くの魅力的なキャラクターと出会い、協力して戦う楽しみ
戦略性の高いターン制バトル

キャラクターの属性や役割を考慮した編成、スキルの発動タイミングなど、奥深い戦略が求められるバトルシステム。
じっくり考えて戦う楽しさがあります。
- 攻撃順序のコントロールで戦況を動かすテクニカル性
- “ブレイク”や弱点突きでバトルを有利にする戦術要素
- スキル・必殺技・基本攻撃などの使い分けが勝敗を左右
魅力的なキャラクターと豪華声優陣

個性豊かなキャラクターたちが織りなすドラマは、豪華声優陣のフルボイスで展開。感情移入できるストーリーと、愛着の湧くキャラクター育成が長く楽しめる要素です。
- 様々な運命を持つ魅力的なキャラクター
- 一流声優陣の高い演技力がキャラクターに息を吹き込む
- ビジュアル + 音声で世界観に没入できる演出
- PCゲーム初心者のデビュー作を探す人
- アクションが苦手なターン制バトル好き
- 美麗なグラフィックと壮大な物語を求める人
第3位|STARFIELD — 自由度が無限大!次世代の宇宙オープンワールドRPG
「次にプレイする宇宙ゲームを探している」「圧倒的な自由度を持つRPGを遊びたい」
そんな人には『STARFIELD(スターフィールド)』をおすすめします。
『The Elder Scrolls V: Skyrim』や『Fallout 4』を手がけ、数々の賞に輝いたBethesda Game Studiosが開発した、広大な銀河が舞台のオープンワールドRPGです。
自由度が高いゲームで、プレイヤーを深く引き込む没入感を得られるでしょう。
STARFIELDをおすすめする3つの理由
- 探検できる惑星は1000以上!無限に広がる宇宙
- 究極のカスタム!自分だけの宇宙船とキャラメイク
- 魅力的なキャラクターと豪華声優陣
探検できる惑星は1000以上!無限に広がる宇宙
『STARFIELD』の最大の魅力は、探索できる世界の広さといえるでしょう。
降り立って探索できる惑星や衛星は、1000種類以上あります。
自分で宇宙船を操縦し、自由に行きたい場所に行けるのが、このゲームの楽しみといえます。
資源を集めてクラフトをしたり、古代の謎を解き明かしたりと、自由に探検できるのもこのゲームの魅力といえます。
究極のカスタム!自分だけの宇宙船とキャラメイク
プレイヤーの移動拠点である宇宙船は、船体のパーツ一つから武器・エンジン・居住スペースまで、自由に選んで組み立てることができます。
早さを追求し戦闘に強いタイプから貨物船まで、プレイヤー次第です。
キャラクターは外見だけでなく経歴や特性を選ぶことができ、それによって最初から持ち合わせているスキルやゲームの進め方が大きく変わります。
どんなキャラに育て上げたいかをイメージしながら、キャラメイクを楽しむことができるのです。
奥深いストーリーとアクション満載の戦闘
メインストーリーでは、「コンステレーション」という勢力に加入し、宇宙の謎を解き明かすためにアーティファクトという物体を収集します。
一方で、メインストーリー以外の楽しみ方もたくさんあります。
惑星を探索したり、各地で発生するサイドクエストに熱中するのもよいでしょう。
戦闘システムは、FPSタイプの地上戦がメインですが、宇宙船同士の戦いも楽しむことができ、手に汗握るバトルが楽しめるでしょう。
- 「スカイリム」や「Fallout」シリーズの究極の自由さに、宇宙規模のスケールをプラスした超大作RPGを求めている人
- 探検、採掘、戦闘、ストーリー、クラフト、拠点建設…と、一つのゲームに圧倒的なボリュームと多様な遊び方を求めるゲーマー
- 自分だけの宇宙船を作り上げ、どこまでも続く銀河を自由に旅するというSFロマンを追い求める人
まとめ:広大な大宇宙を冒険しよう!
1位の「Star Trek Fleet Command」は、人気ドラマを題材にした戦略ゲームです。宇宙艦隊の司令官になって、基地を発展させながら世界中のプレイヤーと協力したり戦ったりできます。
2位の「崩壊:スターレイル」は、美しいグラフィックが魅力のRPGです。ターン制のバトルなので、アクションゲームが苦手な人でも安心して遊べます。
3位の「STARFIELD」は、1000以上の惑星を自由に探索できる壮大なゲームです。自分だけの宇宙船を作って、好きなように冒険できます。
どのゲームも魅力がたくさんあるので、自分の好みに合わせて選んでみてください。壮大な宇宙の世界で、ワクワクする冒険を楽しみましょう!