NIKKE PCダウンロード手順を画像付き解説【ノートPCプレイできる?】

目次
NIKKEとは
「勝利の女神:NIKKE」とは、SHIFT-UPが開発しLevel infiniteが運営する、ガンガールRPGです。2023年にPC版が正式リリースされました。
この記事では、
「NIKKEのPC版はどこでダウンロードすればいいのかな」
「NIKKEのインストール方法が良くわからない」
という人向けに、NIKKEをダウンロードするところからインストールしゲームをプレイ開始するまでの手順を、順を追って紹介します。
また、「ゲーミングPCをもっていないんだけれど、うちのノートPCでプレイできるかな」という疑問にお答えするために、
普通のノートPCで動作させるにはどうすればよいか紹介します。
この記事を読めば、PC版NIKKEをプレイ開始するまでの準備が整いますので、ぜひ参考にしてください。
NIKKEのPC版のダウンロード~インストール手順
NIKKEのダウンロード・インストール手順を順を追って紹介します。
下のボタンから、NIKKE公式サイトに行く
「今すぐダウンロード」をクリック ※ゲームのバージョンによって画面は変わります。

ブラウザの右上、↓向きの矢印をクリックするどダウンロード状況が出るので、「完了」になったらクリック
インストールをクリックします
ダウンロードが完了したら「ゲームスタート」をクリック
アカウントを作成しますので「新規登録」をクリック
「すべての規約に同意する」をチェックして、「続ける」をクリック
メールアドレスを入力して、「認証コードを送信」をクリック。
入力したメールアドレスに認証コードが届きます
パスワードを入力して「続ける」
「ゲーム起動」をクリック
サーバー選択では、「日本」を選択して、「OK」をクリック
ゲームデータのダウンロードが始まります。
容量は少なめなので、比較的短時間で終わります。
インストールが完了しました。画面上でクリックすると、ゲームが始まります。
NIKKEのプレイにおすすめゲーミングPC(デスクトップ)
型番 | 価格 | CPU | メモリ | グラフィックスボード | ストレージ | Windows | コメント | 販売ページ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
NEXTGEAR JG-A7G60(ホワイト) | ¥149,800 | AMD Ryzen™ 7 5700X プロセッサー | 16GB | NVIDIA® GeForce RTX™ 5060 | 1TB (NVMe Gen4×4) | Windows11 | PCゲーミングをより楽しみたい人向け。GeForce RTX 5060 & AMD Ryzen 7 5700X搭載のミニタワー型デスクトップPC。 | 公式サイト |
![]() |
NEXTGEAR JG-A5G60 | ¥139,800 | AMD Ryzen™ 5 4500 プロセッサ | 16GB | NVIDIA® GeForce RTX™ 5060 | 1TB | Windows11 | ゲーミングPCをいちから揃える人におすすめ!RTX 5060 搭載のミニタワー型デスクトップPC。 | 公式サイト |
![]() |
G TUNE DG-I5G6T | ¥189,800 | インテル® Core™ i5 プロセッサー 14400F | 16GB | NVIDIA® GeForce RTX™ 5060 Ti (16GB) | 500GB (NVMe Gen4×4) | Windows11 | 【水冷CPUクーラー搭載のハイクオリティモデル】ワンランク上の、GeForce RTX 5060 Ti / 16GB と インテル Core i5 プロセッサー 14400F を搭載したゲーミングPC。快適なゲームプレイや動画編集、配信におすすめです。 | 公式サイト |
![]() |
G TUNE DG-I5G60(スターター5点セット) | ¥199,800 | インテル® Core™ i5 プロセッサー 14400F | 16GB | NVIDIA® GeForce RTX™ 5060 | 1TB (NVMe Gen4×4) | Windows11 | 内容はゲーミングPC本体(GeForce RTX 5060 搭載)(水冷CPUクーラー搭載)、マウス、キーボード、ヘッドセット、液晶ディスプレイ。はじめてのゲーミングPCにオススメのスターターセット。 | 公式サイト |

価格: ¥149,800
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
耐用年数 | ★★★☆☆ |
おすすめ用途 | 一般的なゲーム用途 |
CPU | AMD Ryzen™ 7 5700X プロセッサー |
グラフィック | NVIDIA® GeForce RTX™ 5060 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB (NVMe Gen4×4) |
おすすめポイント | PCゲーミングをより楽しみたい人向け。GeForce RTX 5060 & AMD Ryzen 7 5700X搭載のミニタワー型デスクトップPC。 |

価格: ¥139,800
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
耐用年数 | ★★★☆☆ |
おすすめ用途 | 入門者向け格安PC |
CPU | AMD Ryzen™ 5 4500 プロセッサ |
グラフィック | NVIDIA® GeForce RTX™ 5060 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB |
ストレージ | ゲーミングPCをいちから揃える人におすすめ!RTX 5060 搭載のミニタワー型デスクトップPC。 |

価格: ¥189,800
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
耐用年数 | ★★★★★ |
おすすめ用途 | 一般的なゲーム用途 |
CPU | インテル® Core™ i5 プロセッサー 14400F |
グラフィック | NVIDIA® GeForce RTX™ 5060 Ti (16GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB (NVMe Gen4×4) |
ストレージ | 【水冷CPUクーラー搭載のハイクオリティモデル】ワンランク上の、GeForce RTX 5060 Ti / 16GB と インテル Core i5 プロセッサー 14400F を搭載したゲーミングPC。快適なゲームプレイや動画編集、配信におすすめです。 |
NIKKEのプレイにおすすめゲーミングPC(ノート)
シリーズ | 型番 | 価格 | CPU | メモリ | グラフィックスボード | ストレージ | Windows | コメント | 販売ページ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
NEXTGEAR J6-A7G50WT-A(ホワイト) | NEXTGEAR J6-A7G50WT-A(ホワイト) | 168,800円(税込)~ | Ryzen 7 7435HS | 32GB | NVIDIA GeForce RTX 4050 | 1TB | Windows 11 | "15.6型の大画面でゲームへの没入感を高める!リフレッシュレート144Hz対応ゲーミングノートPC。メモリ32GBで将来性もばっちり ワンランク上のゲーム体験ができる、当サイトおすすめPC" | 公式サイト |
![]() |
G TUNE P5-I7G60WT-B | G TUNE P5-I7G60WT-B | 209,800円(税込)~ | Core i7-13620H | 32GB | NVIDIA GeForce RTX 4060 | 1TB | Windows 11 | "15.6型の大画面でゲームへの没入感を高める!リフレッシュレート144Hz対応ゲーミングノートPC。メモリ32GBで将来性もばっちり ワンランク上のゲーム体験ができる、当サイトおすすめPC" | 公式サイト |
![]() |
FRONTIER FRXNM714/B | FRONTIER FRXNM714/B | 252,800円(税込) | Core Ultra 7 155H | 16GB | NVIDIA GeForce RTX 4060 | 1TB | Windows 11 | "Intelの最新CPUシリーズ Core Ultraの上位CPU搭載 WQHD液晶画面を搭載し、原神やFF14のようなオープンワールド・RPGゲームのプレイに最適 144Hzにも対応しているので、高フレームレート&高画質でのFPSゲームにも" | 公式サイト |

価格: 168,800円(税込)~
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
耐用年数 | ★★★★☆ |
おすすめ用途 | 入門者向け格安PC |
CPU | Ryzen 7 7435HS |
グラフィック | NVIDIA GeForce RTX 4050 |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB |
入門者向け格安モデルながら、メモリを32GB搭載。原神やApex Legends、フォートナイトなどが快適プレイ可能 デザイン性に優れたホワイトカラーの外観もイチオシ

価格: 174,900円(税込)~
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
耐用年数 | ★★★★★ |
おすすめ用途 | 一般的なゲーム用途 |
CPU | Core i7-13620H |
グラフィック | NVIDIA GeForce RTX 4060 |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB |
15.6型の大画面でゲームへの没入感を高める!リフレッシュレート144Hz対応、高フレームレートが実現できるゲーミングノートPC ワンランク上のゲーム体験ができる、当サイトおすすめPC

価格: 252,800円(税込)
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
耐用年数 | ★★★★★ |
おすすめ用途 | 4K・高画質 |
CPU | Core Ultra 7 155H |
グラフィック | NVIDIA GeForce RTX 4060 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB |
Intelの最新CPUシリーズ Core Ultraの上位CPU搭載 WQHD液晶画面を搭載し、原神やFF14のようなオープンワールド・RPGゲームのプレイに最適 144Hzにも対応しているので、高フレームレート&高画質でのFPSゲームにも
普通のノートPCでNIKKEをプレイするコツ
ノートPCで実際にプレイ
家のノートPCでもプレイできるのかな・・・
という声を聞きました。
実際に普通のノートPCでプレイしてみましたが、「最近発売されたノートPCならおおむねプレイ可能」というのが、実際にプレイしてみた感じです。
勝利の女神:NIKKEを普通のグラボなしノートPCでプレイするコツは3つあります
- 電源アダプターをつないだ状態でプレイすれば、普通にプレイできる
- 電源をつなげない状態では少しカクカクした(ただし、バトルは問題なし)
- 長時間プレイは控えたほうが良い
普通のノートPCでも、電源アダプターをつないだ状態であればプレイ可能です。
ただし、実際にプレイしてみると、常にフルパワーでファンがフル回転していました。
何時間も連続プレイせず、定期的に休憩を取ってノートPCを休ませながらプレイするのが良いでしょう。
また、ノートPCの場合、パワーが不足するため、電源アダプターをつなげたままでもゲーム起動時に少し時間がかかるようです。
しばらく黒い画面のままになりますが、その場合は少し待ってください。
ゲームが起動してからはなんの問題なく楽しめます。
今回試したノートPCは4年前のものですので、直近3~4年以内に発売されたノートPCであれば、グラボなしでもNIKKEを楽しむことができるでしょう。
NIKKEは基本プレイ無料です。
ゲーミングPCは持っていないけれどもNIKKEをプレイしたいという方は、家のPCやレポート用などの普通のノートPCがあるなら、ダウンロードして試してみることをお勧めします。
勝利の女神:NIKKE ダウンロードについてのQ&A
ダウンロード・インストールできないんだけれど
ダウンロードやインストールができないときには、まず、3つのことを確認しましょう。
- 当サイトのリンクから飛んだ先でダウンロードしているかどうか
- PCのSSDに空きがあるかどうか
- インターネットがつながっているか
NIKKEは「必ず」公式サイトからダウンロードしましょう。
公式サイト以外からダウンロードしても、古いプログラムだったり、悪意のあるプログラムがついているようなこともあります。
また、ストレージ(SSD)の容量が足りないと、ダウンロード・インストールに失敗します。
SSDに最低でも20GB以上の空き容量が十分あることを確認しましょう。
空き容量の確認方法は、①エクスプローラーを起動(📁アイコン)②ローカルドライブ(C)上で右クリック → プロパティ、③空き容量が20GB以上あるか確認、です。
インターネット接続がうまくいっていない場合もあります。
Windowsタスクバー右下のネットワーク表示が、下の画像の左2つのいずれかになっていることを確認します。
もし一番右側(地球アイコン)だった場合は、Wi-Fiの再接続を行うか、有線接続であればLANケーブルがしっかり挿しこまれているか確認しましょう。
左側のアイコンなのにエラーが出るなら、インターネット回線がすいている時間帯(深夜・早朝など)にやることで改善することもあります。
どこからダウンロードすればいいの?
「必ず」公式サイトからダウンロードしましょう。
公式サイトへのリンクは、この下にあるピンク色のボタンです
NIKKEのPC版は危険だって見たけど、大丈夫なのかな??
NIKKEは、SHIFT UPという会社が運営しています。
SHIFT UPは累計300万本以上を売り上げた「Stellar Blade」を制作した会社で、実績もあります。
それに、既に多くのユーザーが問題なく遊んでいるものの(累計2000万ダウンロード以上)、大きな問題は起こってなく、安心してプレイできるでしょう。
起動時に「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」と表示されることで不安を感じる人がいるようですが、これは他のゲームソフトでも表示されることがあるものです。
ただし、公式サイト以外からダウンロードしたり、SNSで紹介されているリンクからダウンロードすると、マルウェアやウィルスに感染するなどの危険があるので要注意です。
勝利の女神:NIKKEをプレイするときは、「必ず」当サイトのリンクからとんだ先「公式サイト」でダウンロード・インストール・新規登録しましょう。
まとめ:NIKKE PC版はノートPCでもプレイできてスマホより快適
勝利の女神:NIKKEは他のバトル系ゲームと違い、シンプルな動きが特徴です。
エイムができればプレイは簡単で、動きまわるPCを操作するバトルロイヤル系ゲームよりも簡単にプレイできます。
この記事ではNIKKEをダウンロードし、ゲームを始めるところまでの手順を紹介しました。
また、普通のノートPCでも、新しめのものであればプレイ可能であることもわかりました。
NIKKEは基本プレイ無料です。
少しでも興味があったら、一度試してみることお勧めします。