ダークソウル3PC版スペック|10万クラスPCでもプレイ可。けど

ダークソウル3(DARK SOULS III)は本来RPGが持っている冒険・戦い・発見といった要素を高い達成感につながるように追求したゲームデザインのアクションRPGです。

ダークソウル3は、ゲーム機版では基本的に30fpsになりますが、PC版では60fpsまで対応しています。

また、modを入れることでフレームレートの60fps制限を解除できたり、よりハイクオリティな画質でプレイすることができるというメリットがあります。

この記事では、ダークソウル3を快適にプレイすることができるゲーミングPCのスペックを紹介しています。

2023年現在、ダークソウル3のおすすめスペックを紹介しているサイトを見ると、時代遅れのスペックを紹介しているサイトが沢山あります。

この記事は、記事執筆時点での最新情報に基づいており、より快適にプレイできるスペックとゲーミングPCを紹介しています。

ダークソウル3メーカー公式推奨スペック

ダークソウル3のメーカー公式必要・推奨スペックは以下の通りです。

最低:

推奨
OS  Windows 7 SP1 64bit, Windows 8.1 64bit Windows 10 64bit  Windows 7 SP1 64bit, Windows 8.1 64bit Windows 10 64bit
プロセッサー  Intel Core i3-2100 / AMD® FX-6300  Intel Core i7-3770 / AMD® FX-8350
メモリー  4 GB RAM  8 GB RAM
グラフィック  NVIDIA® GeForce GTX 750 Ti / ATI Radeon HD 7950  NVIDIA® GeForce GTX 970 / ATI Radeon R9 series
DirectX  Version 11  Version 11
ネットワーク  ブロードバンドインターネット接続  ブロードバンドインターネット接続
ストレージ  25 GB 利用可能  25 GB 利用可能
サウンドカード  DirectX 11 sound device  DirectX 11 sound device
追記事項  Internet connection required for online play and product activation  Internet connection required for online play and product activation

Steamのダークソウル3公式サイトより引用

このように、必要・推奨スペックはあまり高くありません。推奨スペックの環境であれば、10万円ちょっとの激安ゲーミングPCでも実現可能です。

ダークソウル3はハイスペックゲーミングPCが必要

必要・推奨スペックはあまり高くありませんが、ダークソウル3はハイスペックゲーミングPCが必要です。

理由は、PC版の醍醐味であるmodを入れると重くなるのに加え、ダークソウル3の快適プレイには4K 画質でのプレイが理想だからです。

ダークソウル3はRPGですので、1画面に表示される情報が多いほどプレイが快適になるという要素があります。4K画面でダークソウル3をプレイすれば、プレイ環境は格段に快適になるでしょう。

また、最大60fpsのフレームレート上限をmodで解除する場合、さらにハイスペックなゲーミングPCが必要となります。

30fpsでのプレイであればゲーム機、60fps+フルHDでのプレイであれば10万円クラスのゲーミングPCでも事足りるかもしれません。

ただ、本当にダークソウル3を楽しみたいのであれば、ハイスペックなゲーミングPCを用意しましょう。

ダークソウル3快適プレイのための当サイトおすすめスペック

ダークソウル3快適プレイのための当サイトおすすめスペックは以下の通りです。

  • CPU:Ryzen 7 5800X もしくは Core i5-13500
  • グラフィックスカード:GeForce RTX 3060Ti
  • メモリ:16GB
  • ストレージ:1TB(SSDを強く推奨)
ダークソウル3にはcindersなどの有名modがありますが、GeForce RTX 3060TiクラスのゲーミングPCであれば、mod入りでも快適にプレイすることが可能になるでしょう。

また、ダークソウル3のフレームレート上限を解除するmodを入れる場合でも、このおすすめスペッククラスであれば、60fpsを超えるフレームレートが期待できます。

ダークソウルシリーズはローリングによる回避やパリィなどアクション要素が大切になってくるゲームです。

フレームレートが低いと、ゲーミングPCの反応が遅いためによけたはずの攻撃が当たったり、パリィのタイミングが掴めないようなことも起こりえます。

ハイスペックゲーミングPCを使うことを強くお勧めします。

また、ストレージはSSDにしましょう。HDDではスピードが遅く、ロード時間がかかりすぎて、プレイにストレスを感じることが多くなります。

こういった条件を満たす当サイトおすすめゲーミングPCです。参考にしてください。

また、標準画質&60fps&modなしで十分だから、安いゲーミングPCが欲しいという方には、以下のスペックがおすすめです。

  • CPU:Core i5-12400F、もしくはCore i5-12400
  • グラフィックスカード:GeForce GTX 1660
  • メモリ:8GB
  • SSD:512GB

メモリは16GB推奨ですが、安さ優先であれば、8GBでも一旦大丈夫です。足りなくなった場合には増設を検討してください。

このクラスの当サイトおススメゲーミングPCはこちらです。

ダークソウル3はグラボなしや普通のノートPCで動くか?

結論から書くと、まずムリです。

GeForce GTX 970クラスのグラフィックスカードが推奨されるクラスのゲームがグラボなしのPCで動いたという話は、記事執筆時点では聞いたことありません。

Userbenchmarkというサイトによると、最新版第13世代Core iシリースに搭載されている画面表示機能(オンボードグラフィックス)と、ダークソウル3の最低必要スペックであるGeForce 750 Tiを比較すると、GeForce GTX 750Tiのほうが高性能である結果が出ています。
最新のグラボなしPCでも、ダークソウル3の必要スペック以下です。

引用:https://gpu.userbenchmark.com/Compare/Nvidia-GTX-750-Ti-vs-Intel-UHD-Graphics-770/2187vsm1701638

必要最低スペック以下の環境ですので、まともにプレイできる環境であるはずがありません。

普通のノートPCはさらに性能が低いので、プレイは実質不可能でしょう。

アクション要素があるダークソウル3では重い環境は致命的で、まともに敵と戦うこともできずゲームの進行に大きく影響が出ることは間違いないといえます。

まとめ:ダークソウル3にはハイスペックゲーミングPCを

  • ダークソウル3のメーカー公式必要・推奨スペックはあまり高くない。
  • ダークソウル3を思いっきり楽しむなら、modを入れて高フレームレート&高画質で。GeForce RTX 3060 + Ryzen 7 5800X クラスのゲーミングPCで快適なプレイが期待できる。
  • グラボなしのPCや普通のノートPCでダークソウル3をプレイするのは実質不可能。ゲーミングPCを買うべき。